2022年10月末時点のVT積立状況 10月末時点のVTの積立状況の報告です。 10月は給与と持株会一部売却を原資に特定口座で計44口積立。月末時点の評価額が675万円増の7,674万円に、損益額が621万円増の+2,552万円となりました(詳細は下の表を参照)。 10月は持株会一部売却資金のため、例月より多めに積立できました。また、円建VT価格が持ち直し、評価額と損益額が月末時点としては過去最高となりました。 その他、10月にロールオーバーの手続きが済んでいます。2023年も一般NISA口座を継続し、2018年積立分のVTをロールオーバー予定です。このため2023年は一般NISA口座枠を消化する必要がなく、年初から特定口座での積立が可能です。 年内の積立は、11月の給与、12月の賞与と給与と分配金を原資に残り4回の予定です。年が明けたら源泉徴収票が配布され次第、確定申告もしないとですね。 引き続き、『余剰資金は速やかに本家VTの積立投資へ』という方針からブレることなく、また『お金を増やしたいなら他人を信じるな』という言葉を忘れず、愚直に積立投資を続けたいと思います。 今月末時点のVT積立状況 項目 今月末 前月末差 積立数量(口) 6,187 +44 累計積立額(万円) 5,457 +54 評価額(万円) 7,674 +675 累計『分配金&還付金』(万円) 335 0 損益額(万円) +2,552 +621 IRR 12.7% - ↓↓参考↓↓ 為替レート(円/ドル) 147.81 +3.38 VT価格(ドル/口) 83.91 +5.03 VT価格(円/口) 12,403 +1,010 ※内部収益率(IRR)の計算において、最後の正のキャッシュフローとして評価額を用いています。実際に売却した場合の、課税、売却手数料、円転手数料を減じた受取額ではありません。このため、実際の売却時よりも値が高くなっています。 参考: 本家VT積立投資の実績公開:月末時点の積立状況の一覧 VT積立状況のグラフ 損益額 2,500万円台に増。月末時点としては過去最高。 積立数量 6,000口台のまま。 累計積立額 5,400万円台のまま。 評価額 7,600万円台に増。月末時点としては過去最高...