投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

本家VT積立投資の実績公開:2022年2月25日に8口積立

イメージ
本家VTの積立報告です。 2022年2月25日付でVTを8口積立。受渡金額は$766.96。原資は2月給与。一般NISA口座での積立です。 今月は実家に贈ったテレビ代の支払がありました。このため外国税額控除の還付金が入金されたにもかかわらず、給与入金後に例月より余剰資金が生じませんでした。なんとか8口積立できた状況です。次回積立は3月給与または分配金が入金されたタイミングになります。 今回の積立の結果、VT保有数量は以下となりました。 VTの保有数量 口座 保有数量(口) 特定口座 5,152 一般NISA口座 579 合計 5,731 積立後の保有VTの詳細は以下の通りです。 引き続き、『余剰資金は速やかに本家VTの積立投資へ』という方針からブレることなく、また『お金を増やしたいなら他人を信じるな』という言葉を忘れず、愚直に積立投資を続けたいと思います。

本家VT積立投資の実績公開:2021年分の外国税額控除還付金は99,296円の予定

イメージ
追記:2022年2月14日 2月14日に外国税額控除の還付金が入金されました。 投稿時の記事 今回は確定申告の報告です。 私も先週勤務先から源泉徴収票が配布されました。ですので、配布の翌日に早速e-Taxで確定申告を済ませました。 私は米国ETFであるVTに積立投資を続けています。毎年確定申告する目的は、外国税額控除によりVTの分配金に課された米国税の一部を還付してもらうことです。 銀行口座への入金はこれからですが、申請に不備などなければ還付金が99,296円になる見込みです。昨年はVTの分配金が多めだったこともあり、還付金も過去最高でした。 実際に入金したら、再度内容を更新したいと思います。 過去のVTの分配金と外国税額控除の還付金は以下の表の通りです。 過去の分配金と外国税額控除還付金 年 分配金(円) 外国税額控除 還付金(円) 分配金と 還付金(円) 3月 6月 9月 12月 年間合計 2018 0 29,877 101,865 138,061 269,803 14,377 284,180 2019 85,577 164,316 139,307 207,750 596,950 77,478 674,428 2020 82,286 135,655 156,191 217,804 591,936 62,977 654,913 2021 107,726 221,496 185,241 372,996 887,459 99,296 986,755 2021年分の分配金と還付金との合計が986,755円でした。一月当たり約8万円相当です。この金額を多いと捉えるか、それとも少ないと捉えるか。人により意見が分かれそうです。 私の生活水準ですと、月8万円あれば家賃、水道光熱費(電気、ガス、水道)、通信費(固定回線、モバイル回線)の支払には足ります。しかし、食費までは賄いきれません。少なくとも月10万円、可能であれば月12万円あると食費を含めても十分となり安心かなと感じます。 もっともVTにインカムゲインを期待することは本意ではありません。あくまで気持ちの問題です。 余談:米国ETFの確定申告について 最近は全世界株式の指数に連動した投資信託が益々充実してきました。このため全世界株式の投資信託と米国ETFが

本家VT積立投資の実績公開:2022年1月末時点の積立状況(損益は約+2,117万円)

イメージ
2022年1月末時点のVT積立状況 1月末時点のVTの積立状況の報告です。 1月は給与を原資に一般NISA口座で22口積立。月末時点で評価額が285万円減の6,762万円に、損益額が310万円減の+2,117万円となりました(詳細は下の表を参照)。 今年もまずは一般NISA口座枠(120万円)を使い切るところからですね。 2月上旬には出張旅費精算金と外国税額控除還付金が入金予定です。しかし、先月実家に贈ったテレビ代の支払があり、2月はVTを積立できない可能性が高いです。現時点では一般NISA口座枠の消化時期が6月頃になる見込みです。 引き続き、『余剰資金は速やかに本家VTの積立投資へ』という方針からブレることなく、また『お金を増やしたいなら他人を信じるな』という言葉を忘れず、愚直に積立投資を続けたいと思います。 今月末時点のVT積立状況 項目 今月末 前月末差 積立数量(口) 5,723 +22 累計積立額(万円) 4,896 +25 評価額(万円) 6,762 -285 累計『分配金&還付金』(万円) 251 0 損益額(万円) +2,117 -310 IRR 13.8% - ↓↓参考↓↓ 為替レート(円/ドル) 115.26 +0.20 VT価格(ドル/口) 102.51 -4.92 VT価格(円/口) 11,816 -546 ※内部収益率(IRR)の計算において、最後の正のキャッシュフローとして評価額を用いています。実際に売却した場合の、課税、売却手数料、円転手数料を減じた受取額ではありません。このため、実際の売却時よりも値が高くなっています。 余談 ところで、既に一般NISA口座枠を使い切ったという人も見かけます。 どんな高給取りかと思いきや、年初に一般NISA口座で一括投資するため、昨年9月から12月までの間に120万円貯蓄されていたようです。そして、年明け早々S&P500連動の投資信託を買付されていました。しかも、無配当の投資信託です。 勉強不足な私には、貯蓄せず速やかに特定口座で積立しなかった理由を想像できませんが、きっと何か深いお考えがあったのだと信じます。 VT積立状況のグラフ 損益額 2,100万円台に減。 積立数量 5,700口台のまま。 累計積立