海外ETF(VT)積立投資の実績公開:2020年3月19日時点の含み損9,551,828円
今回の記事も海外ETFの不定期積立の状況報告です。
私が積立投資中のVT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)の含み損が、なんと2020年3月19日時点で9,551,828円に達していました(上の画像参照)。新型コロナウィルスに起因する世界株価下落、いわゆる『コロナショック』の影響を受けての損失です。
含み損が1,000万円に達しそうなことに気づいて、思わずブログを投稿してしまいました。損失の額が大きくなると、悔しい気持ちはほとんどなく、驚きしか感じませんでした…。
ちなみにですが、分配金などにより既に合計958,607円の利益が確定しています。ですが、それを上述の含み損から差し引いても、なお8,593,221円の損失です。非常に手痛い状況ですね。
とは言え、直近1~2年間に大きな支出が必要となることはありません。生活防衛資金を減額したとはいえ120万円(8か月分の生活費)確保しており、当面会社からの給料で問題なく黒字で生活できる見込みです。
ですので、『余剰金は速やかにVT積立へ』というスタンスで、引き続き積立投資を続けたいと思います。目先の情報に惑わされて余計なことをしないように気を付けます。
コメント
コメントを投稿